メーター AUTOの使い方 🌟超重要!

AUTO機能のついたメーターを使う場合

スイッチをAUTOにした時に、最初にやるべきことは、トーンアームの位置をメーターに自動で決めてもらうことです。

そのために両手で(ソロの人は片手)で、カンを持ち、しばらく待ちます。

メーターが、ライズとフォールなどを繰り返し、2〜5分後には、セッションを始められるトーンアームの正確な数値を割り出します。

あとは、オーディティングの技術が未熟でも、セッションをやってみると効果がわかると思います。

メーターとの会話は、素晴らしいです。メーターは、全てにおいて嘘をつきません。

さらに凄いのは、自動調節後、カンを強く握りしめると、ちゃんと2、5センチ以内には、収まっていることです。
もうミラクルです。

畳の上のEメーターたち

メーターセラピー普及の会のブログです。🌟

0コメント

  • 1000 / 1000