腸内細菌とエングラム
大嶋信頼先生の過去のブログ(緊張しちゃう人たち)に、
腸内細菌についての記述がいくつかある。
それによると、
怒ったり、悲しんだり、ダイエットがうまくいかなかったりする原因のひとつに、
腸内細菌が関係しているというのだ。
つまり、我々は、腸内細菌という目に見えない生物に、すべてを支配されている可能性があるのだ。
私が理解したところによると、・・
我々が、怒ったりするのは、原因は、目に見えるところになく、腸内にあるというのだ。
もし腸内細菌が、あるホルモン物質を食べたーいと思ったら、
人に、イライラする出来事を思い出させたり、自ら失敗やミスさせたりして
人を怒らせるようにするのだ。
また他人の腸内細菌とテレパシーで話し合って、怒ってもらうようにしている可能性もあるのだ。
腸内細菌は、まんまとホルモン物質を手に入れて、何食わぬ顔で、ホルモン物質を楽しむ。
小さな生物に、脳を支配されているとしたら、
これはもう、我々の体は、マジンガーZやガンダムのような乗り物でしかなく、この世は、腸内細菌が支配する世界ということになる。
これでは、エングラムをいくら解放させても、怒りがなくならないではないか!
脳を支配している奴がいただなんて・・・
しかし、手立てはある。
腸内細菌を、腸から追い出せばいいのだ!
そのためには・・
ヤクルトやヨーグルトがいいそうです。
追記
ダイエットなどやる前には、腸内をきれいにしてやるとやりやすいようです。
宿便のデトックスをやると、人間関係もよくなると聞いたことがあります。
0コメント